胴巻きをお選び下さい。
三線の仕様
三線の型:真壁棹の材質:黒檀皮の張り:蛇皮強化張り棹の塗装:スンチ 自社で塗装カラクイ:黒檀棹の作者:岸本尚登付属品 :水牛製バチ、ウマ(黒檀1、竹1)予備弦セット1
名工といわれた真壁氏が生んだと言われ,棹は細目で、天は中弦から曲がり、糸蔵が短くなっている。三線の型のなかで、もっとも優美とされている。 「開鐘(けーじょう)」とよばれる名器は、真壁型に限られる。 夜明けにつく寺院の鐘のことを開鐘(あるいは開静鐘)といい、夜明けの鐘は遠くまで響きわたるので、それにちなんで、真壁型のすばらしい音色をもつ三線のことを「開鐘」と命名したと伝えられている。
製作は岸本氏。黒檀は縞模様が美しく、紫檀よりは高音に伸びがあり、中低音域に広がりがあるのが特徴。
塗は和於屋で塗装した。透明度の高いクリアを施したので繊細な木目模様がよくわかる。
この棹に強化張りの組み合わせでは高音が強すぎるので弦はポリエステル弦を張った。
結果、中低音域はしっかりとした広がりがあり、まろやかで穏やかな音色に仕上がった。
三線の音色を聴いてみる
ご希望胴巻きのアルファベットは備考欄に「胴巻き*希望」と追記ください。
備考欄はカート処理後の画面で小計すぐ下の「備考を追記する」をクリックして下さい。
クリックすると備考欄が展開され、記述が可能になります。
胴のオプション
強化張り胴を追加料金で下記のいずれかに変更できます。
下記のぞれぞれのリンク先に胴オプションの商品がありますので、三線本体に追加でご購入下さい。
● 表:最高級蛇皮本張り 裏:強化張り
● 両面蛇皮本張り